top of page
全ての高校生へ、
英語力とプレゼン力で
世界を変えて欲しい。
第64回
チャーチル杯争奪
全日本高等学校生英語弁論大会
The universe 〜infinite possibilities〜
地区予選
2015年10月10日(土)
於 青山学院大学、関西学院大学
本選
2015年11月7日(土)
於 青山学院大学


チャーチル杯とは?
本大会は、将来国際社会の一員として21世紀を担う青少に、英語を通して自己主張する機会を与えると共に広くその普及を図り、国際親善に寄与することを目的として創設されました。イギリスの元首相、故ウインストン=チャーチル卿の支援のもとに1952年に始まり、関西学院大学E.S.S.と青山学院大E.S.S.の主催により大会を運営しております。今年で64回目を迎え、今年の西本予選は関西学院大学、東日本予選及び本選は青山学院大学にて行われます。
本年度の大会コンセプトは"The universe ~infinite possibilities〜"。これからの国際社会を担う、宇宙のように無限の可能性を持つ高校生に、その可能性を自分の力で広げて欲しいという願いを込めました。

各予選と本選

大会の様子
![]() 受付の様子 | ![]() スピーチの様子 |
---|---|
![]() スピーチの様子 | ![]() スピーチの様子 |
![]() スピーチの様子 | ![]() スピーチの様子 |
![]() スピーチの様子 | ![]() スピーチの様子 |
![]() スピーチの様子 | ![]() スピーチの様子 |
![]() スピーチの様子 | ![]() 出場者 集合写真 |
![]() 集合写真 中央芝生にて | ![]() 表彰式の様子 |
![]() クロージングスピーチの様子 | ![]() 集合写真 ホールにて |
![]() レセプションの様子 | ![]() レセプションの様子 |
bottom of page